●学校創立の動機について
大分市の東津留で「サロン・ド・チャウ」というペット
美容サロンを開いて28年になりますが、ここでペット
美容教室を開いていました。そうすると生徒の人数が
どんどん増えて、こんなにペットの美容を学びたい人が
いるのなら学校にして、もっとたくさんの人に技術を広
げたい。そう考えたのがはじまりです。
●学長がこの仕事に就こうと決めた理由
OL時代に犬が欲しくて、はじめてのボーナスで
プードルを飼って、美容室に連れて行ったり、トリ
マーの方がカットしている姿を見て、「私もやって
みたい!」って思ったのがきっかけです。
●学校の特徴
                           福祉を授業に取り入れています。
                           動物と福祉の大切さを知ったのがペット
                           美容サロンでの事です。お客様に高齢
                           の方もいっらっしゃいまして、その方た
                           ちの会話の中に「この子がいるから元
                           気でいられる」「この子がいるから散歩
                           にでかけるの」っている声が多くて。動
                           物のおかげで会話が生まれる、体を動
                           かす。動物の存在がその人の健康を育
                           んでるいるんがなって知って、これはと
                           ても大切な事だって感じました。それと
     今の時代、核家族で若い人が高齢者の方と接する機会が少ないので、動物
     を通じてその機会が生まれれば素敵だなって思い、学校の授業に犬を連れ
     て老人ホームを訪問するということを取り入れました。実際に老人ホーム訪
     問してみての感想ですが、若い人が普段見せないような優しい面を垣間見
     ることができ、「わぁ。こんな優しい面があるんだ」って感じることができ、動
     物を介して、高齢者の方に積極的に話しかけたりする姿はとてもいい風景で
     す。 
      また、盲導犬知識を皆さんに高めて欲しいと思っていますので、盲導犬学
     習や盲導犬使用者の方の力になれるよう、大分市内在住の方々の盲導
     犬を学校でシャンプーしたりしています。
●現場で求められる人材とは
できる人!
できる人が欲しいと言われます。そのニーズに応えれるだけの人材を育てているという自信はあります。「1人1頭」の方針で、1人が1頭を集中して最後まで仕上げるという点や、いろんな種類をまんべんなく担当できるという点でも、即現場で役に立ちます。
また、女性の仕事としてペット美容を考えた場合、技術職なので一生続けられる仕事といっても過言ではありません。生徒の中にはOLからの転職組や40代、50代の方もいらっしゃいます。

●どのような方に学んでいただきたいか
動物が好きという事はもちろんですが、技術を学び、向上させるという意欲あふれる人、そして接客という仕事でもあるので、礼儀や言葉使いといった、人としての基本的な部分を忘れない、志の高い方たちに本校で学んでいただきたいです。
学長 軸丸明美 profile
●JKCトリマーライセンスA級取得 
●1996年2月/JKC全国トリミング競技会 最優秀技術賞 
●1989年〜1997年/ドッグショーにてトイプードル・ベストトイショー多数受賞
●1997年〜2001年/ドッグショーにてアメリカンコッカースパニエル・ベストインショー多数受賞
●1997年〜2000年/アメリカンコッカースパニエル・日本ランキング入賞
●2000年/アメリカンコッカースパニエル・エクセレントブリーダーオブザイヤー受賞